伊福部昭明清楽コレクション

伊福部昭明清楽コレクション

未知なる音楽への旅

MENUMENU
  • コレクションTOP
  • 東京音楽大学
  • 東京音楽大学付属図書館
トップ ›
明清楽の資料一覧 ›
明清楽器分疏 (3) / 伊福部昭

明清楽器分疏 (3) / 伊福部昭

論文

伊福部 昭
  1972  「明清楽器分疏 (3)」『音楽芸術』30/1, 68-71

OPACリンク https://opac.tokyo-ondai-lib.jp/detail?sbid=ZW90000007&hid=0000203494
(1972年1-6月号) 

伊福部昭による明清楽器についての論考。
自身が集められた明清楽器の写真とともに明清楽器の解説を付している。

初出は『音楽芸術』1971年10月, 12月, 1972年1月-3月号
その後、『伝統と創造 : 東京音楽大学民族音楽研究所 : 研究紀要』 (2002年度) に再録。
『伊福部昭綴る : 伊福部昭論文・随筆集』伊福部昭著, 小林淳編にも収録されている。

平凡社の『音楽大辞典』第5巻の明清楽の項目に「方法論的に問題があり。誤りが多い」とあるように、現在の明清楽の研究からすると内容に誤りがある点もある。

  • メニュー

    • このコレクションについて
    • 明清楽の楽譜
    • 明清楽資料一覧
      • 書籍
      • 論文
      • LP
    • 明清楽の楽器
      • 絲 (弦楽器)
      • 竹 (管楽器)
      • 考撃 (打楽器)
    • 明清楽関連年表
    • 明清楽のリンク集
    • お問い合わせ

Copyright © 伊福部昭明清楽コレクション, All rights reserved.