交響曲第3番
1959年11月に着稿して1960年9月26日に脱稿したと、スコア (総譜) の最後に記されている。
初演:1961年2月26日 岩城宏之 (指揮)、NHK交響楽団 都市センターホール「N響 現代音楽の夕べ」
放送:1961年3月26日ラジオ第二放送「NHKシンフォニーホール」 (上記演奏の録音による)
交響曲第3番
| 総譜 | 1 | |
| 木管楽器 |
ピッコロ フルート1 フルート2 オーボエ1 オーボエ2 イングリッシュ ホルン クラリネット1 クラリネット2 バス クラリネット ファゴット1 ファゴット2 コントラ ファゴット |
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 |
| 金管楽器 |
ホルン1 ホルン2 ホルン3 ホルン4 トランペット1 トランペット2 トランペット3 トロンボーン1 トロンボーン2 トロンボーン3 チューバ |
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 |
| 打楽器 |
ティンパニ 打楽器1 打楽器2 打楽器3 打楽器4 |
1 1 1 1 1 |
| 撥弦楽器 | ハープ | 1 |
| 鍵盤楽器 | ピアノ, チェレスタ | 1 |
| 弦楽器 |
ヴァイオリン1 ヴァイオリン2 ヴィオラ チェロ コントラバス |
10 10 8 8 4 |
|
打楽器1: Gong, Woodblock, Xylophone, Tam-tam, Triangle 打楽器2: Caisse claire, 打楽器3: Cymbales 打楽器4: Grosse caisse |
||
| この資料の 所蔵情報 |
https://opac.tokyo-ondai-lib.jp/detail?bbid=1000041058 | |