利用者別案内大学院

対象者

  • 大学院生 (修士・博士)
  • 大学院科目等履修生

図書館を利用するには

資料の貸出点数と貸出期間

通常貸出

  • 大学院生 (修士)・大学院科目等履修生
楽譜 5点 4週間
研究用資料 5点 4週間
和書 5点 4週間
洋書 5点 4週間
雑誌
(最新号を除く)
5点 4週間
録音 (CD) 5点 2週間
録音 (CD以外) 5点 2週間
映像 2点 室内
当日資料 5点 当日
館内資料 5点 館内
予約可能点数 10点 保管:6日間
取寄せ/取置き可能点数 20点 保管:6日間
  • 大学院生 (博士)
楽譜 10点 4週間
研究用資料 10点 4週間
和書 10点 4週間
洋書 10点 4週間
雑誌
(最新号を除く)
10点 4週間
録音 (CD) 10点 2週間
録音 (CD以外) 10点 2週間
映像 2点 室内
当日資料 10点 当日
館内資料 10点 館内
予約可能点数 10点 保管:6日間
取寄せ/取置き可能点数 20点 保管:6日間

講義・ゼミのためのAV資料学内貸出について

  • 講義・ゼミでの発表などのために、図書館所蔵の映像資料を、講義当日に限り、学内貸出することができます。
  • 下記の注意点を踏まえて、所定の申込書に必要事項を記入の上、図書館(池袋キャンパス)3階受付カウンター、もしくはクリエイティブラボ・カウンター(中目黒・代官山キャンパス)にて申し込みの手続きをしてください。

貸出点数

映像 2点 当日

注意点

  • 担当教員より「講義・ゼミのためのAV資料学内貸出申請書」が、あらかじめ図書館に提出されている教科に限ります。
  • 貸出は映像資料2点までです。
  • 映像資料は池袋キャンパスにあります。中目黒・代官山キャンパスの講義で使用する場合は、授業前日の13時30分までにMyLibraryで資料の取寄せを申込み、講義当日に2階のクリエイティブラボ・カウンターで貸出手続きをしてください。
  • 池袋キャンパスの講義で使用する場合は、講義当日に3階受付カウンターで貸出手続きをしてください。
  • 講義当日の開館時間内に返却してください。ブックポスト返却は認めません。
  • 学外への持ち出しはできません。
  • 罰則中の方は、利用できません。

教育実習貸出について

教育実習に必要な資料を通常貸出と別枠で貸出します。

手続き方法

  • 図書館(池袋キャンパス)3階受付カウンター、もしくはクリエイティブラボ・カウンター(中目黒・代官山キャンパス2階)で「教育実習貸出申込書」を受け取ってください。
  • 必要事項を記入の上、受付カウンターに提出してください。
  • 図書館スタッフが記載内容を確認後、「教育実習貸出票(本人用)」を渡します。
  • 貸出の際に「教育実習貸出票(本人用)」を受付に提示してください。貸出日から5週間借りることができます。

貸出点数

楽譜 3点 5週間
和書 5点 5週間
洋書 3点 5週間
雑誌(最新号を除く) 3点 5週間
録音 (CD) 2点 5週間
録音(CD以外) 2点 5週間

注意点

  • 教育実習で使用する資料に限ります。
  • 期限内に返却できない場合は、事前に図書館(池袋キャンパス)3階インフォメーション・デスクにご相談ください。
  • 映像資料の館外貸出はできません。
  • 延滞中の方は利用できません。